小平民の小さな智恵

小さな平民が、智恵をしぼったやりくりで生き抜いていくブログ

楽天マラソン想定外

楽天マラソン、大して期待してなかったが、想定外だった。

想定以上につまらん、安くない…使えねぇや。

 

しかも、余計せこくなってないか?

スロットについては、毎日2回やってるのに、まだ2回しか当たってない。

そして販売している商品が、本当に安くない。タイムセールでも。

 

事前に決めていた、マラソンがなくても買うつもりだったものだけ(計4点中、2点。残りはYahoo!で買った)は楽天で買った。でもこれで終わりそうだな。

 

せめて明日のスロット当たらないかな~?

楽天マラソン買い遅れに、なぜかすごい敗北感

これ↓を狙っていた。

item.rakuten.co.jp

しかし、発売後すぐに売り切れた。ポイントとクレカを併用しようとしてモタモタしたのがまずかった。そして結局買ったのが、同品の、コレ↓

item.rakuten.co.jp

差額は約800円。高額ではないが、何故か非常に悔しい。ものすごい敗北感を感じた。

本当になんでなんだろ??結局私が買ったものは定価で。大手通販サイトでは定価より高い値段で売ってたりするので、損はしてないと思うが…。

 

<教訓>

少しでも品薄が想定されるときは、何より時間優先で買え!

 

 

5の日はマラソンより強し

Yahoo!は「5の日」というセール日。

そして楽天マラソン始まった。

楽天でレインポンチョを注文…と思っていたら、普通に「5の日」のyahooのが還元率が高いことに気付く(笑)。そして、しかもyahooで狙いを定めた商品が、楽天では3割ほど高いことに気付き、当然yahooで注文した。

 

楽天マラソンは利用店舗数分ポイントUPする仕組みだが、よほどがんばって買わない限り大したポイントはもらえず、ポイントにこだわらず安く買えるサイトで買った方が得であることは、実際に計算してよくわかった。

 

なんだかんだ言って、楽天マラソンでとりあえず一品は注文した。

明日も多分、一品購入する予定。だいたいそんなところかな?

 

ネット通販は便利だけど、小平民節約術には非常に強力な、敵であり味方でもある。

楽天市場お買い物マラソンは11月5日から~私見攻略法~

楽天で月1くらいで行うセールが、今週末より始まります。

とりあえず、今日から開催前スロットで、30ポイントが当たりました。買うものがあれば買い物に、なければガソリンに使います。

 

で、クーポンとかセールとかポイント○倍とか抽選とか色々やりますが、散財注意ですね。とりあえず、私の経験則としては…

 

・ポイント最大○倍→最大値など達成者がいるのでしょうか?よほど大散財してかなり無理しない限りありえない(例:楽天で結婚して家立てて住宅ローン組んで買い物10個以上して、とか)レベルです。

・安売り商品→値段の知らない物は安いようでも、他サイトと比較するとそうでもない。または安物買いの何とやら、となりがちな粗悪品の場合あり。

・驚異的な超安売り商品→客寄せパンダ、まず買えることはありえない

・クーポン→買い物があったらすぐ買わず、商品ページ内(広告だらけで見づらいけど)にクーポンがあることがあるので良く探す

・アクセス経路→ハピタスなどポイントモールや、楽天ツールバー経由で買うとポイントUP。忘れがちなので注意。

・野球&サッカー→イーグルスヴィッセルが勝つと翌日ポイントUP。ただし、今時期はないのかな?野球は終わったし、サッカーは良く知らないけど終わったらしい。ちなみに今日はサッカー勝ったので明日はポイントUPだが、セール期間前だからセール特典はない。

・買い回り→複数店舗で買い物すると(1店1000円以上)その分ポイントUP。しかし、1%のポイントのために1000円のムダ遣いするこtが得か、考えるまでもない。ポイントUPなど気にせず、無理なく買うべきもののみ買えばいい。

・タイミング→途中、後半になるとクーポンが出現する場合があるが、逆に先着○名とか、時々はお得な商品もある。先手必勝かじっくり耐久戦術か、両極端がいいのかな?

・急がないようなものは、ラクーポンとか別の買い方で安く買える場合がある。

・山分け、抽選→完全無視でいい。ポイント山分けは1ポイントや2ポイント、抽選はおいしい条件をぶら下げるが必ず当たらない(と思った方がいい)。

・ポイント=餌→条件を満たしたところで、ポイント付与はずっと後で、小分けで、しかもそれぞれが期間限定でその期間も短い。ポイントを無駄にしないようになんて考えようものなら、つい要らない物を買ってしまい、また同様に餌(小分け期間限定ポイント)をまかれて、泥沼にはまってしまう。

 

これまで、何回も痛い目見て、お金と時間をどれだけ浪費したか(泣)。

というわけで私の場合は、セールじゃなくてもポイントUPなんかなくても買う、というものがあれば買ってもいいとして、それ以外は基本的に見送ります。目が疲れるので一切無視した方がいいかもしれないですね。

 

もちろん、例外もあると思いますが、以上個人的経験則でした。

11月になったので、今月の金策

11月になりました。いきなり寒くなりましたね。

先日、次の記事で紹介した、楽天銀行新生銀行のキャンペーン、今月も継続されるようなので、さっそく実行しました。

小平民式「個人型循環型経済」のしくみ - 小平民の小さな智恵

 

で、いただけるのは250円分、しかもポイント。いただいた方が得ですし、それほど手間もかかりませんが、大きな収入にはなりません。

 

やはり稼ぐ気なら、ちゃんと副業考えた方がいいのかな~~。

ネット副業、経験ありません。検索するといくらでもあるようですが、美味すぎる話題が多く、要注意です… そんなので簡単に給与以上の収入が得られるなら、誰も大きな犠牲を払ってサラリーマンやらないでしょう…。

ガソリン代の考察~安いと思った県庁所在地は大して安くなかった

・最寄りの出光>119円①(まいどカード)

・村内もう1軒の出光>先日はセールで116円②、普段は120円超(まいどカード)または125P/ℓ(楽天ポイントカード)

・昨日行った、県庁所在地のセルフ>117円③

 

③について、県庁所在地のセルフはもっと安いと思ってた。地元よりだいたい10円安いイメージだったので、110円台前半かと思ってたけ。

 

昨日のように117円だったら、安いけど①と2円違い。30ℓ入れても60円違い、ちょうど0.5ℓ分の違い。ついでに行くにはいいけど、わざわざ行くほど安くない。

 

②のセールは年1回とかだから、普段は最寄りの①が良い。

小銭稼ぎ 古本屋へ

・約50冊販売、売値1500円>平均30円/1冊

・上位3品でちょうど1000円。それ以外は平均10円/1冊 とショボイ

 

・古本屋は近隣にはなく、遠くの町へ。運搬のガソリン代、時間を考えると、到底割りに合わない。今回も、いや今後もそうだけど、売りに行くなら別用のついでの場合に限る。

・今回はお金目的でなく、本の処分が目的なのでこれでよい。

・ネット買取は回収無料になってるけど、送料分が買取価格に転嫁されると思われるので、使わない。ネット個人販売は手間がかかるが、状況が許せばこちらのが儲かる。

・本当は値段の良いものだけ販売し、残りをネットで売ると一番良さそうだ。